この記事では、株式会社NEXTへの新卒入社を考えている方々に向けて、会社の魅力や実態を詳しく紹介します。株式会社NEXTでのキャリアを考えるための指針となれば幸いです。
株式会社NEXTってどんな会社?
設立背景と成長の歩み
株式会社NEXTは、2015年に設立され、EC通販をはじめとする多様な事業を展開しています。設立から8年という短期間で、物販実績が10億円を超えるなど、急成長を遂げている企業です。独自の物販システム「ACCESS」を開発し、日本国内にとどまらず海外市場にも進出しています。
事業内容と提供価値
株式会社NEXTの主要事業は、物販システム「ACCESS」の開発・提供です。このシステムは輸出物販の自動化を実現し、煩雑な作業を大幅に削減します。初心者にもやさしいサポート体制で、すでに900名以上のパートナーに利用されています。
また、自社でも累計販売実績10億円を超える成功を収め、そのノウハウをシステム開発に活かしています。
企業理念と今後のビジョン
「世の中に価値と感動を提供し、想像を超える価値を創出すること」というミッションを掲げる株式会社NEXTは、物販の可能性を追求しながら、持続的な成長を目指しています。そのため、EC業界における成長市場での最前線を邁進するための人材を求めています。
株式会社NEXTの年収ってどのくらい?
新卒初任給と昇給制度
新卒社員の初任給は月給30万円から40万円と高めの設定です。昇給は年に一度の評価面談を基に実施され、プロセスも評価されるため、努力次第で大きな伸びが期待できます。
役職・職種別の給与モデル
職種によって異なりますが、営業や技術職では、数字で成果を見える化した評価制度があり、2年目からの年収1,000万円も可能とされています。これは成績や積極性次第で言葉ではなく、数値で成果が認められる体制を証明しています。
評価制度とボーナスの仕組み
業績に連動したボーナス支給が行われ、チームの成果はもちろん、個人のプロセス努力も評価の対象となります。ボーナスの支給月については不定期で、特別な努力や成果があった場合にはインセンティブも考慮されます。
実際の働き方を見てみよう
勤務時間とリモートワークの実態
勤務時間は9:00〜18:00(実働8時間)。完全週休2日制で、土日祝はお休みです。リモートワークが可能な環境下で、個人のライフスタイルを尊重した柔軟な働き方を推奨しています。
ワークライフバランスの取りやすさ
年間休日は120日で、有給を含めると125日以上取得が可能です。ワークライフバランスを重視する文化が根付き、残業も部署によっては少なく抑えられています。有給も半日単位で取得できるため、プライベートとの両立がしやすい職場です。
勤務地とオフィス環境
勤務地は東京都港区芝大門で、大門駅から徒歩4分の立地にオフィスを構えています。オフィスは明るく開放的なデザインで、ビジネスカジュアルな服装が許可されリラックスして働ける環境です。
福利厚生はこんなに充実しています
基本的な福利厚生と休暇制度
社会保険完備に加え、年間休日120日以上と、待遇も充実。交通費全額支給、皆勤手当、配偶者手当、子供手当等の手当が整備されています。
ユニークな福利厚生と社員サポート
ユニークな制度として「大人の社会科見学」「出戻り制度」「社内起業制度」があり、社員の好奇心や挑戦をサポート。また、飲み会補助や飲み物の提供があり、職場でのコミュニケーションを後押しする施策が取られています。
子育てやキャリア形成への支援
子育て世代へのサポートも手厚く、ベビーシッター補助制度を設けています。定期的な研修やOJTによるキャリア支援も行われており、全社員の成長を応援します。
株式会社NEXT採用の流れ
選考プロセスとタイムライン
選考は合同説明会からスタートし、その後、個別面接を経て内定という流れです。エントリーから内定までの目安はおおよそ1〜2ヶ月。疑問点にも積極的に答えてくれる段階的な選考プロセスが特徴です。
求める人物像とスキルセット
好奇心旺盛でチャレンジ精神がある方、誠実に日々取り組める方を求めています。技術を駆使して新しい挑戦をすることに積極的な方は歓迎されるでしょう。
面接で重視されるポイント
面接では、スキルはもちろんのこと、柔軟な発想やチャレンジ精神が重視されます。結果よりもプロセス、そしてそれをどう活かそうとしているのかを聞かれる場面も。熱意を持って臨むことが大切です。
社員の声と職場の雰囲気をチェック
社員が感じる働きがいとやりがい
成果だけでなく、プロセスがしっかり評価されるため、個々の努力が報われやすい環境です。社員は「ありがとう」が飛び交う職場だと感じており、チームでの一体感や成功体験を共有する喜びが大きなやりがいにつながっています。
フラットな組織文化の魅力
上下関係の壁を感じさせないフラットな組織です。意見を言いやすい環境が整っており、個人の成長やチーム全体の成功を支えるカルチャーが根付いています。
最後に、株式会社NEXTで働くということ
NEXTでの働く環境は、個人が持つ可能性を最大限に引き出せるものです。キャリアを築き上げ、有意義な体験を通じて成長したい方にとって理想的な職場といえるでしょう。選考を受ける際には、ぜひ自分のスキルとビジョンをアピールし、挑戦の一歩を踏み出してみてください。
この情報があなたの判断材料になれば幸いです。興味を持たれた方は、ぜひ株式会社NEXTの選考に進んでください。